2020-01-01から1年間の記事一覧

初めてラット実験を目の前で見て吐いた話

こんにちは、B2の時化です。 たいした話ではないんですが、 夏休みに初めてラット実験を目の前で見て吐いた話 を残しておこうかなと思います 本当は記事にする気はなかったんですが、 今日ふと「これは書くべきなんじゃ?」と思ったのでささっと書きますね。…

2ヶ月の研究室体験で学んだこと3つ

皆さんこんにちは、薬学部B2の時化です。 夏休みが終わり、怒濤の専門科目の授業と実験実習が始まろうとしています。 今年の夏休みは ほぼ毎日研究室に行き実験をし、空き時間に別研究室のデータ入力バイトをしたりオンライン学会に参加したり、気になる薬学…

読書記録「創薬科学入門」

テストが終わり夏休みに入り、本を借りてきました! 今回紹介するのはこちらです 「創薬科学入門」 改訂2版 佐藤健太郎 著 創薬に興味がある、将来創薬がしたいという全ての大学生におすすめしたいです! 著者はたくさんの科学系書籍を執筆していて、ウェブ…

第五回ケムステVシンポジウム・座談会に参加しました

先日、第五回ケムステVシンポジウムに参加し、 その後の学生・ポスドク限定のV座談会にも抽選で当たったので参加させていただきました!! 参加できて良かった!ほんと、なかなかありませんよこんな機会!! 貴重な学びと体験の場を無料で提供してくださった…

読書記録:「科学者を目指す君たちへ」

今回も本の紹介も兼ねて感想を書いていこうと思います 科学者を目指す君たちへ ~科学者の責任ある行動とは~ 米国科学アカデミー 編 / 池内 了 訳 この本の原版は1989年に書かれていて、科学系の本としてはかなり古いと思います どんな本か、簡潔に言うと …

読書記録:「行動しながら考えよう」

今回は本を読んだ感想などをまとめていきたいと思います 大学の図書館が使えるようになり、本を借りてきました! ご紹介するのはこちら↓ 「行動しながら考えよう」 著者:島岡要 (羊土社) タイトルに惹かれて、私も行動しながら考えられる人になりたかったの…

内藤記念くすり博物館に行ってきました

先日、岐阜県各務原市にある内藤記念くすり博物館に行ってきました。 内藤記念くすり博物館 外観 一言で感想を言えば、大満足です。 ちょっと行きにくかったけど、行って良かった!! 入館無料なのにコンテンツが盛りだくさんで、行く途中少々トラブルがあっ…

ケムステV座談会に参加しました

昨日、第2回ケムステVシンポジウムに参加しました! www.chem-station.com その後に学生限定の講演者とVシンポジウム運営者の方々とのV座談会が開催され、 定員5名×講演者3名分、計15名の学生が参加出来るのですが、 わたくし長谷川先生との座談会に参加させ…

B2がケムステVシンポ「最先端有機化学」をレポートしてみた

先日5月1日に行われたケムステヴァーチャルシンポジウムに参加させていただきました! 一言で感想を言えば、「ものすごく面白くて興奮した!!」 専門知識が浅いうえに、有機化学はどちらかというと苦手な私でしたがそれでも充分興奮できる内容でした。こん…

はじめまして

将来研究者になりたい薬学生です。今B2です。 このブログでは、科学論文を要約して感想を書いたり、科学の本の感想を書いたりなど、科学あれこれを勉強していく過程を残していこうと思います。 将来様々な分野を横断して今までにないような研究が出来るよう…